親子でぐっすりセルフねんねコース
こんなお悩みありませんか?
・授乳や抱っこじゃないと眠れない
・6カ月を過ぎても夜中に3回以上起きる
・今の寝かしつけ方が限界
ママも赤ちゃんも悪くない
毎晩繰り返す寝かしつけと夜泣き対応。
「いつまで続くんだろう…」と不安になりますよね。
赤ちゃんもママを困らせようとしているわけではありません。
ただ「その寝かしつけ方=自分の眠り方」と学んだだけです。
そして「眠ったときの状況が変わると不安になる」という乳幼児の特性が関係しています。
自分で眠る力と睡眠時間が伸びる「セルフねんね」
「授乳や抱っこ」と「入眠」の結びつきをなくし
自分で寝付く「セルフねんね」で眠る力がつき
親子ともにまとまった睡眠時間を確保できます。
お子さまに、ぐっすり眠れるセルフねんねを教えてあげませんか?
対象
6カ月~1歳2カ月(申込時)
サポート期間
3週間
こんな方におすすめ
・お子さんにセルフねんねをしてほしい方
・授乳や抱っこがないと寝られず、6か月を過ぎても夜間3回以上起きる方
・昼夜問わず寝かしつけに長時間かかりお困りの方
・夜7~8時間以上連続で眠る力をつけてあげたい方
・お子さんが自分で寝つく力を育てたい方
・自己流トレーニングが不安、過去に自己流で失敗経験がある方
コース内容
3週間で朝・昼・晩のセルフねんね(親の助けなしで自分で寝付くこと)と夜通し寝(必要な夜間授乳を除く)を習得。
初日~3日目は夜就寝時にリアルタイムLINEサポート。
コースに含まれるもの
・Zoom60分×2回
・ねんねトレーニング開始日以降3週間LINEサポート(平日9~16時)
・夜就寝時リアルタイムLINEサポート(最初の3日間)
・個別分析、オリジナル改善プラン作成
・卒業後のお昼寝や睡眠退行の対策資料(特典)
・卒業後1年間のアフターサポート(特典)
コースの流れ
1. 申込前無料カウンセリング
2. お申し込み後、契約書やり取り(オンライン)
3. 事前質問票、寝床写真、睡眠ログ提出・お支払い
4. Zoom1回目:事前分析に基づく土台アドバイス
5. Zoom2回目:土台確認・ねんねトレーニング方法説明
6. ねんねトレーニング開始(3週間LINEサポート)
・1週目:夜のねんね(最初の3日間夜就寝時にリアルタイムLINE)
・2週目:朝のねんね
・3週目:昼のねんね
7. 卒業:特典資料お渡し+1年間アフターサポート
特典
①アフターサポート:卒業後1年間、2回までZoomで無料相談(1回30分)
②卒業時資料プレゼント:昼寝変化や今後の睡眠退行の対策資料
サポート料
55,000円(税込)
使用ツール
LINE、Zoom
備考
・夜だけ、夜と朝寝だけのセルフねんね習得対応も可能ですが、サポート期間と料金は変わりません。
・ご旅行、帰省などの睡眠環境の変化がない時期にお申し込みください。
・「安心・安全」なセルフねんね習得のために必要なもの
①ベビーベッドかベビー布団+サークル(サークルは安全上必ずお布団とぴったりサイズ)
②ベビーモニター(入眠の経過や様子を、眠る力を妨げずに様子を確認するため)
③遮光(窓やドア)
上記、お申込み後にアドバイスの上ご用意いただくことも可能です。
まずは20分無料カウンセリングで
お悩みを聞かせてください